晒されたセレッソ攻略法、それに対するロティーナの対策は?

リーグNo.1の上昇度で前半戦を終え、さぁ首位戦線殴り込みと意気込んだリーグ後半初戦、全くの期待ハズレやったな

 

この試合、前半と後半が全く違って、前半は皆さんが期待したセレッソ。システマチックなパス回しで試合の主導権を握り、何度もチャンスを作り、先制点をもぎ取る。スタンドに漂う、楽勝ムード

 

しかしハーフタイムで城福が戦術を変更。その結果、リーグで完成度No.1と思われたボール回しは、広島の特攻プレスの前に無惨にも破綻、防戦一方サンドバック状態で、とうとう失点してしまった

 

この試合は、単なる引き分けではない。セレッソの今後において重要な意味を持つ一戦だった

 

第一に、セレッソ対策が白日の元に晒されてしまった。絶賛されてたロティーナのパス回しは、生半可なプレスには絶大な威力を発揮するが、死ぬ気になったJ1クラブのプレスは掻い潜れない

 

但し、そんな玉砕プレスを90分続けられるクラブなど、Jには無い。ならばどうするか? 答えは簡単、前半は死んだふりすればいい。もしくは一定の時間を区切って死に体モードと鬼プレスモードを切り替えればいい

 

死に体モードでセレッソにペースを作らせ、モード切り替えに気づかず同じペースでパス回しを続けるところを、ボールを奪取して一気に点を取ってしまう

 

思えば、好調モードに突入した後の唯一の敗戦、鹿島戦がそうだった。前半はセレッソのワンサイド。このまま何点入るかと期待した後半、モード切り替えてきた相手の逆襲にあってアッサリ敗戦

 

鹿島と広島が公開したセレッソ攻略法。これに気が付かないマヌケは、J1の監督には居ない。次戦以降、他チームは間違いなくこの策を採ってくる

 

さて、Vascoの名将、どういう対策を出してくるか? ヤバい事に戦術では対処しきれない、セレッソの敵もすぐそこまで来てるのだが…