CB250Rインプレ 其の参 解はワインディングにあった

3 ワインディング性能
初心者に抵抗なく受け入れられる為の楽チンなポジションを取りつつ、実は飛ばしてナンボのエンジンを積まれてるという矛盾バイクのCB250R

 

回せるエンジンという特性は無視してまったりポジションを活かして街乗りに徹するバイクなのか? いや、それではこのエンジンには余りに勿体ない、と自問自答しつつ走ってるとふと思い付いた、このバイクの最も楽しめるシチュエーションが

 

それはワインディング。それも出来ればカーブとアップダウンの厳し目の。低めのギアで高回転に回す峠の乗り方は、このエンジンの特性が活かせる上にスピードは大して出ないので走行風のデメリットも少ない筈

 

そう気付くと早速ワインディングを試したくなる。六甲口の急坂を3速で登り始めて直ぐに、回転数が容易に上がるこのエンジンの利点が活きる。前の車両を鼻唄混じりで追いかけてカーブを曲がると、軽やかに車体がリーンする。これまでは然して恩恵を感じなかった125cc並みに車体が軽いというアドバンテージも、ワインディングではハッキリと感じられる

 

 

f:id:lobodemoto:20200517173139j:plain

水を得た魚のように六甲を駆け抜けるCB250R

 

但しRRのように車体を倒す為の低いハンドルになってないので(安定感第一のママチャリポジション(笑)、RRと違う感覚のコーナリングを心がける必要がある。前輪に荷重がかかり辛い気がするので、割りきってケツでシートを押す感じの後輪荷重重視で、みたいな。(あくまでもシロート感覚)

 

試乗初日の結論:何とコイツのベストステージは街乗りなんかじゃなくワインディングだったのか! と目から鱗でその本領を堪能しながら家路に着くのであった (続く)