第8節Aマリノス戦 監督までターンオーバーかよ

CB進藤、SB新井、FW松田力、そして監督小菊?

 

最後の思い出移籍だと思ってた大久保が開幕スタメンで今季チーム初得点。これに次ぐ、第2の衝撃が今節のメンバー発表やった

 

メンバー固定傾向だった今季のセレッソが、宗旨変えのような大ローテーション。スタメン落ちの大久保、瀬古、丸橋はベンチにも入ってなく恐らく遠征帯同してないから、これは間違いなく温存であろう、監督も含めて(笑)

 

とうとうセレッソも世界標準の起用法をしてきたか。うんうん、あんな固定メンバーじゃ長いシーズン乗り切れる訳ないし、それが分からん奴はシロートやで...

 

結果:お得意先マリノスから10年ぶり敗戦の赤っ恥

 

な、やっぱりターンオーバーは相手を利するやろ? 今回のセレッソ"不可抗力レアケース"の可能性があるけど、現象としてベスメンを落とすと勝ち点を落とす事になるのは分かったやろ? なので、固定メンバーを絶対悪のように言うのは以後慎むように

 

前も書いたがターンオーバーは一長一短。「主力を休ませる為に1試合捨てた」と捉えると、「これは折り込み済みの敗戦」と前向きになれるやろ。選手リフレッシュ以外にも、控え選手の能力検定出来た事も収穫。人によって意見は別れるからイチイチ言わんけど、誰がどの程度使えるかもしくは使えんか皆さんも分かったんとちゃうかな

 

唯一名前を挙げて言いたいのは「西尾は相当なタマ」 これについてはいずれ詳しく

 

ここまで言ってもまだこの敗戦に悲観的な人には、とっておきのエクスキューズを 「監督が居らんのやから、この試合は度外視してエエ」

 

チームは監督次第で大きく変わる。代理監督の小菊さん、良くも悪くも日本人らしいお行儀の良い選手交代策で、ポステコも与しやすかったんとちゃうかな。いや、別に小菊さんにダメ出ししたい訳やなく、言いたいのは「いきなり監督取り上げられたら、話にならんで」って事。要は、Jリーグの馬鹿馬鹿しいルールによって奪われた勝ち点3でもある

 

1日平均3,800人死ぬ国で1年以上かかっても9,200人しか殺せない弱毒ウィルスに、この世の終わりのような大騒ぎ。このふざけたキャラ設定をいい加減止めんと、Jリーグはおろか日本経済を破滅に導くで

 

ふざけたキャラ設定のせいで2部落ちの危機にある北摂の諸君も、今回ばかりは私の意見に賛同してくれるんとちゃうかな?