以前、セレッソが横からの攻めが多いのは強みだと書いたが、やっぱり破壊力抜群という事を新たに教えてくれた一戦やな
特にCKは横からの攻めだけじゃなくセットプレーという事もあって、これが功を奏すればゴマメがW杯常連国から安々とゴールをゲット出来る。将に最強を自称するロシア陸軍重戦車を、歩兵の兵器なのに撃破出来るジャベリンのような存在
横からの攻めと同じく強調したいのは、現代サッカーはセットプレーと通常プレーの2本立てのゲームになってるという事。この2つは90分のゲームとPK戦と同じぐらい、もう全く別要素といっていい程かけ離れつつある
で、何が言いたいというと、通常戦では天と地ほど差がある相手に勝ちたければセットプレーで抗すれば良いって事
もう皆まで言わんでも分かると思うけど、これが週末の絶対王者への攻略法よ。セットプレーでもフロンターレの方が上の可能性もあるが、通常戦での絶対的な差に比べたらその差は明らかに小さいやろ(個人的にはヨニッチが出ればセレッソに分があると思ってる)
代表戦の記事なのにセレッソの事ばっかり書いてしまうが、セレッソ繋がりと言えばダンバンラム、最後の最後に出て来おったな。セレッソのオフィシャルサイトみてもラムちゃんの動向がイマイチ拾えんから長期リハビラーと化してるのかと思ってたけど、代表戦に出場するぐらいやからコンディションには問題ないんやな
まぁ今季も桜の守護神はジンヒョンで鉄板の様相を呈してるけど、ワザワザ2人目の外国人GKとして獲得したのはスポンサー案件やないってところをセレッソでも見せてほしいわ