'21オフ其の参 監督契約更新で苦難の新シーズン確定

この一報を聞いた時、来季は降格を覚悟して臨むシーズンになると腹を決めた

 

www.cerezo.jp

 

これは小菊を個人的に非難する訳ではない。前年途中から登用された新人監督が引き続き率いた翌年は苦難のシーズンになっているというワタシ的統計から導き出した”一般論”による悲観的見方である

 

そもそも、プロサッカーの監督は成功するより失敗する事の方が圧倒的に多い。例えば今季開幕からチームを率いた監督で成功したと言えるのは何人居るだろうか? ウチを含めて途中解任は約半数の9名、途中解任でなくとも例えば途中就任にも関わらず4位まで持ってきた鹿島の相馬とか名古屋のマッシモに至っては(ウチを破って)タイトル獲ったのにシーズン終了と同時にオサラバの扱いを受けてる

 

つまり監督業とは失敗するのが当たり前であって、相当なバックボーンのある監督でもない限りは「今季は途中で切られるかも」と覚悟してシーズンに臨んだ方が良い

 

さて、小菊が”レアケース”になれるかと言えば、若葉マークの監督に”相当なバックボーン”なんてある訳ないし、今季途中からの指揮ぶりを見ても「来季成功する」と太鼓判を押せるだけの強調材料はない(それを見つけたという人が居たら教えてほしいぐらい)

 

そもそもあんなに長くコーチだけをやってた経歴が大いに疑問で、ご存知の通りセレッソにはU-23という格好の練習台があった訳で、もし本人に監督として成功してやろうという野心があったらそれに名乗りを上げて監督業としての経験を積まない訳はないし(隣のツネ様がやったように)

 

ここからは単なる推測だが、小菊は監督として勝負するよりコーチとして長くクラブに関わっていたいタイプの人間では? 専制君主になりがちな監督への選手たちの不満を和らげる緩衝材、そして良き兄貴分の役割に生き甲斐を感じてたりとか…

 

くれぐれも言うが、小菊個人を非難したい訳ではない。ナァナァの流れで若葉マークの監督に託して上手くいくほど今のJは甘くない、ただ単にこの事実から懸念してるだけ

 

ホンマ、これで小菊で成功したら奇跡やと思うけど、Jを熟知した他サポの方々はみんなそう思ってるんとちゃうの? Jを舐めんなよ、と