アジアカップvsイラン戦 ダメなセレッソフロントとの共通点

この試合、某所で見る事になってて、試合終了時間によっては終電がなくなってしまう状況だった。なので試合前には同行の人と「90分で決着つけて貰わんと困るよなぁ。延長はアカンで、森保クン」と軽口叩き合ったりしてた

 

そして律儀な森保は、我々のオーダー通りキッチリ90分で決着をつけてくれた。我々の望まない形で…

 

アカンやろ? 史上最高メンバーで世界有数の強豪日本代表がこんなところで敗退したら。あまりのショックで試合見直しも出来てへんから内容については後日書くが、とにかく日本がアジアのベスト4にすら進めないなんて事実は絶対に受け入れられない!

 

こう書くと「アジアを舐めるな!」とか「一発勝負は何が起こるか分からない!」とか正論が飛んでくるが(私も他人が言ってたらそう返すが)、今回の日本代表のノルマ、最低ラインはどこにあるかという観点で論じている

 

目標は当然優勝、そして許される最低ラインは決勝進出やと私は思う。決勝どころか準決勝にすら進めないなんて論外も論外、不可である。これは前評判の高さから、大会前の殆どの人が同意するラインやないの?

 

つまりまたもや森保は目標未達な訳で(4大会連続?)、これは厳しく責任を問われなければならない。そう、一発勝負に想定外の負けがあるのは重々承知(セレサポやからむしろ他サポの何倍も)してるが、それと信賞必罰はまた別の話

 

そう、ここで監督の責任を問えないような組織が規律を保つなんて到底無理。「えっ、監督は失敗続きでも責任を問われないのに、俺のパンチングミスを問題視するの?」若手GKにこう言われて反論出来るか? 出来んやろ

 

つまりここで敗戦の責任を問われるべき人間を不問に付したりしたら、もう選手への示しがつかない。タダでさえ選手任せと言われる森保スタイル、もう監督の言う事なんか聞く必要ないって選手が出てこない筈がない

 

ここでお得意の「反旗を翻した選手は永久に干す」なんてやったら益々求心力はなくなり、モチベーションの無くなったチームは”学級崩壊”を起こすで

 

そう、選手が望んだ伊東純也の残留、これをスポンサーのご意向を優先して選手の気持ちを蔑ろにした時から準々決勝敗退のコースに乗ってしまってたんよね。「何やあの監督、全然選手を大切にせえへんやん。試合中はカカシなんやからこういう時こそ協会と事構えてでも選手の役に立ってくれへんと」 そう呆れられとったんとちゃうの?

 

そんなチームが今大会のイラクのようなモチベーションで試合に臨めるか? ハッキリ言って試合前に勝つ為のモチベーションに欠けてたんよね

 

ここで気づいたのは、JFAの様相はセレッソフロントと瓜二つやな、と。「常に3位以内でなければならない!」と高らかに叫んでおいて、それに遥か届かない平凡な順位でも監督は責任を問われない。なのにクラブ初タイトルやACL出場件獲得など結果を残した前任者はアッサリと馘首を切られる。このえこひいきと言っていいほどの公平性に欠く人事。そしてユース待望のFWはロクに育てもせず、手っ取り早い結果だけを欲してガイジン選手漁りの醜い前線… どれも選手サポが離れていく求心力に欠ける言動

 

クドクドと書いてしまったが、この敗戦は日本代表のターニングポイントになる可能性が大や。ここで目が覚めて皆が納得する公平な人事をする組織になるか、旧態依然、昭和の頃のような”談合政治”の運営を続けて奈落の底に落ちていくか

 

どちらを選ぶかは新会長にかかってる。今の会長はどっぷり浸かりすぎて処置なしやし

 

あっ、どちらを選ぶにしてもまたもや目標未達になった監督は切ったほうが彼の為やで。何でかというと続投しても彼を待ってる道は…(続く)